12月27日(金)
こんばんは!
ホルンパート1年のKです!!
今日は合宿2日目でした!
3日間ある合宿ももう折り返してしまいました💦
予想はしていましたが、とても早くてびっくりしています…
今日もパート練習をたくさんやりました!
時間があったので、今練習している曲の細かいところまで練習できてよかったです!
練習の最後の方の音色が汚くなってしまいましたが…💦
泊まった旅館のご飯がとてもおいしくて感激しています!
もう練習が100倍捗りますね!!!
明日もこの調子で頑張ろうと思います!!
気づいたらもう年末ですね…!
私は冬休みの宿題とか宿題とか宿題とかが全く進んでいなくてちょっと恐ろしいです😭
皆さんは計画的に進めてくださいね(笑)
最近、インフルエンザなどが流行しています。
(テレビで見ました!)
この時期いろいろな感染症が流行するので、体調に気をつけてお過ごしください🍀
最後まで見てくださりありがとうございました!!
12月26日(木)
皆さんこんにちは!
トランペット2年のTです💫
私たちは本日から3日間、千葉の房総半島で合宿を行っています。宿泊させて頂く宿の近くには綺麗な海岸も!🏖️
そんな1日目は個人練習、そして金管木管打楽器に分かれそれぞれ冬季演奏会に向けての合奏を行いました!
部員それぞれがアンサンブルの大会やソロコンなどを抱える中ではありますが、ここが踏ん張りどころだと思って頑張ります💪
また、最近インフルエンザと新型コロナウイルスが再び蔓延しているようです💦
皆さんも年末年始、健康に過ごせますよう体調には十分にお気をつけください🙇
12月26日(木)
こんにちは✨
トロンボーン1年のMです!
今日から2泊3日の合宿が始まりました!
場所は千葉の南房総市で、1月にある新人戦に向けての練習をコツコツ頑張っています😤
今日は、個人やパートで音程の確認を細かく行ったり、金管、木管、打楽器に分かれて分奏をしたりしました。
先日クリスマスコンサートが終わり、ソロのコンクールの曲を練習しつつも、新人戦の曲練をしたりと、やらなければならない曲がたくさんあって、口が裂けそうなくらい痛いですが、頑張って乗り越えていこうと思います!!!!
皆さんは冬休み満喫していますか?⛄️
私は遊ぶ予定がないので(🥹)家でゆっくり休みつつ勉強を頑張りたいなと思います😇
最近インフルエンザ等が流行っているので、体調には十分お気をつけてくださいね🙌
12月25日
こんにちは!1年フルートのMです!Merry Christmas!🎅今日はクリスマスですね✨🎄✨先日行われたクリスマスコンサートに来てくださりありがとうございました!
1年前は受験生で演奏を聞きにいく側だったのに、今年は演奏する側になっていてとても嬉しく感慨深いです😆
いよいよ明日からは合宿があるので今日はそのための楽器の運搬を行いました✨つい最近夏合宿に行ったとおもったらもう冬合宿で時間の流れは早いものだなぁとつくづく感じます🤔
話はかわりますが、上の写真は教室から見えた富士山です🗻夏はなかった雪が山の上の方に積もっててよりいっそうきれいです⛄❄️♪
晴れている日はほぼ毎日見えるので経過観察できちゃいます🥰🥰
最近はとても寒くコロナやインフルエンザがはやってしまっているみたいなので皆様もぜひ体調にはお気をつけて年末年始をお過ごしください!
最後まで読んでいただきありがとうございました🙇♀️
12月22日(日)
こんばんは🌙1年パーカッションのHMです!🥁
本日は待ちに待ったクリスマスコンサート当日でした!寒い中ご来場いただいた皆さん、本当にありがとうございました😭
ではせっかくなので、クリスマスコンサートの裏話を少しですがしたいと思います!
まず印象に残っているのはマツケンサンバIIです!🤩実は今回は、ダンサーとしてこの曲に参加したんです〜!!あのダンス、すごく楽しいんです!見にきてくださった方々もノってくださって、とても嬉しかったです😆
そして北高吹部のクリスマスと言ったら、やっぱりクリスマスソングメドレーは外せません!🎄🎅クリスマスにまつわる色々な曲が入っていてこの一曲を聴くだけで一気にクリスマスムードを感じることができます🎵特にジングルベルの部分はパーカッションみんなでベルを鳴らしてとっても楽しかったです!
またみなさんにお会いできる時を楽しみにしています!!本日はありがとうございました!
さて、話は変わりますが上の写真は先日クラリネットのMさんとラーメンを食べに行った時の写真です!金曜日の夜に食べるラーメンはなんだか背徳感があり、美味しさ倍増でした!また行きたいです☺️
ここまで読んでくださり、ありがとうございました🙇♀️インフルエンザも流行ってきましたね💦皆さん体調には十分気をつけてお過ごしください💪
浮世絵の背景みたいに綺麗な夕暮れです✨
12月20 金曜日
こんにちは!
1年チューバパートのFです。
あれだけ暑く長い夏が続いたと思ったらあっという間に冬真っ只中ですね💦
❄((*´д`*)) サムゥゥゥ…⛄
じつは私はそのせいなのか、
今風邪で寝込んでおりまして…
中学生の3年間はマスクをずっと
着けていたおかげか皆勤を貫き通すことができたのですが、高校でマスクを外した途端に2回も風邪にかかってしまい…(まだコロナ等でないだけましなのですが。)何とか明日には部活に復帰してクリスマスコンサートに参加したいところです!!
皆さんも私と同じように、風邪をひかないようお気をつけてお過ごしください!
12/19(木)
こんばんは。2年ユーフォのMです!
今日はH先生のレッスンがありました!的確な指示で短い時間であっという間に演奏が変わっていったので、うまく言い表せないのですが本当にすごいなぁ…!!と思いました。クリコンまで残りわずかですが最後まで良い演奏がでにるように頑張ります💪❤️🔥
そういえば最近M先生に「最近は眉間にシワができて無いね〜」と言われました🙄考査も終わり勉強から解放されたお陰ですかね😇期末考査の結果は記憶にありません。サンタさん私に成績表を届けないで😭
考査がうまくいったあなたも!うまくいかなかったあなたも!🔔クリスマスにイベントを予定しているあなたも!予定していないあなたも!🎁22日のクリスマスコンサートでお待ちしてます🥰💕
最後までお読みいただきありがとうございました🍀
12/19(木)
こんにちは🦌
1年クラリネットのFです!
今日の朝、少しですが雪⛄️が降りましたね!!寒いのはいやですが😖雪はやっぱりテンション上がりますよね⤴︎⤴︎もっと降ってほしかったですー
でも寒いと風邪も引きやすくなっちゃうと思うので、防寒対策がんばりましょーう💪
話は変わって、今日は作曲家のH先生に見ていただき、ソロ曲とクリスマスソングメドレーの合奏をしました!
連符とか大変なところあるけど、とっっても素敵な曲✨️なので移り変わるハーモニーなど意識しながらがんばります🔥
クリスマスソングメドレーはほんっとに楽しい曲で、特にジングルベルの伴奏のClの低い音のところが大好きです!!(私はB♭Clの低音が大好きなんです🫶)
こんな最高の曲❤︎を今週の日曜日、クリスマスコンサートで演奏します🎅
精一杯がんばるので、ぜひお越しください!!!(※予約必須です)
最後までお読みいただきありがとうございました😊
12月18日(水)
こんにちは🎄1年サックスのFです!
だんだん寒くなってきてマフラー🧣やカイロが手放せない時期になってきました
今日の合奏ではイギリス民謡組曲をY先生に見ていただきました!
サックスの楽譜にしては珍しく連符があまりないのですが、その代わり表現がかなり難しく、
苦戦しています😭しかし今回のレッスンで表現に磨きがかかったのでよかったです☺️
また、今日は球技大会1日目で私は女子テニスに出場しました!
女子テニス🎾はチーム数が少なかったため、今日で優勝まで決まってしまうのですが、
結果は優勝🏆でした‼︎‼︎みんなで朝練に取り組んできた結果なのですごく嬉しいです☺️
クリスマスコンサートまであと4日となりました!
来場してくださる皆様に素晴らしい演奏をお届けできるようみんなで練習に励んでいるので
多くの方のご来場をお待ちしています‼︎‼︎
12月18日(水)
こんにちは🎄2年クラリネットのHです!
今日の部活はY先生にクリスマスコンサートで演奏する曲を見ていただきました😌クリスマスコンサート本番まであと4日となり、もうほとんど時間がないことに焦りを感じている今日この頃です💦ですがY先生のレッスンはいつも分かりやすく、曲の完成度があがっているのがとても嬉しいです😭
また、今日は越北の学校行事で球技大会がありました🏐私はドッヂボールに出場し、前回準優勝だったクラスと戦いました💥結果は、なんと逆転勝利🤩🤩🤩明日は準決勝なので、優勝目指して頑張ります👊🏻❤️🔥
さて、上の写真ですが、私の相棒です💞💞💞そう、みなさまご存知、ちいかわのうさぎです‼️不可解な行動をしたり意味の分からない言葉を発したりしているキャラクターですが、そこがめっちゃ可愛いんですよね!!!1度沼にハマったら抜け出せません🥰修学旅行先(姫路城前のお土産屋さん)で運命の出会いを果たし、今はリュックに付けて肌身離さず共に旅(?)をしています🐰2ヶ月前の誕生日プレゼントでも友達からうさぎグッズをたくさん貰ったので毎日幸せです🫠🫠🫠
クリスマスコンサートまであと4日⛄️老若男女誰でも楽しめること間違いなし!ご来場お待ちしております🍀ご予約も忘れずに☺️
最後まで読んでいただきありがとうございました🙌🏻
12月17日(火)
こんばんは🌙
2年チューバのHです。
期末考査の答案の返却が完了したのですが、順調に下っているなと感じました。気づけば僕の高校生活も半分以下しか残っていないみたいなので、そろそろ流石にあまえていられないですね📚というより、もっとたくさん時間があるなら普通に勉強したいと心では感じているんですけど、1日24時間では全然足りないですね🤔
今日もクリスマスコンサートで演奏する曲の合奏しました⛄️丁寧に丁寧にみていただいているのに、思うような演奏が出来ず本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです😢でも、とにかく頑張ります💪
本番まであと5日、今日はあと30分で終わるので実質あと4日となってしまいましたが、まだまだ予約受付中なので、まだ予約をされていない方も是非是非僕たちの演奏を聴きに来てくださると嬉しいです🥁🎺
寒い日が続きますが、よく食べてよく寝て体調に気をつけてお過ごしください🍢
ここまで読んでいただきありがとうございました。
12月17日(火)
こんばんは☺️
トランペットパート1年のFです🐷
今日は講師のF先生のレッスンでした。終業式が近づいてきて学校が午前中で終わるので、13時から20時頃までずっと部活でした🎺F先生にはクリスマスコンサートでやる曲を見てくださって、曲に関してや練習方法などを笑いも混ざりながら教えてくださり、楽しく合奏できました!
クリスマスコンサートまだ予約してないよーって人はもしお時間があれば来ていただけると嬉しいです🥰
また一段と寒くなってきて体調を崩しやすいので皆さんお気をつけください🙇♀️
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
12月16日(月)
こんばんは🌟
1年パーカッションのH.Y.です!
今日はサックスソロの「BALLADE」の合奏をしました!
私の出番はあまりないのですが、おかげで(?)美しいサックスの音色をたっぷりと聴くことができました🎷💖
この曲は22日のクリスマスコンサートで演奏します🎄
事前予約制ですが席まだまだ空いてます!!入場無料なので皆さんぜひぜひ来てください✨
(このホームページのTOPからも予約できます!)
ところで、これを見ている中学生の皆さん!もうすぐ受験の時期ですね📝
ギリギリまで偏差値を上げようと毎日たくさん勉強していた記憶が蘇ります😖💭
無理はせず目標に向かって頑張ってくださいね🙌🏻💗
越谷北高校でお待ちしてます👀 ̖́-
最近はとても寒い日が続いていますね☃️*
手袋とマフラーが必須です!🧣
いつになったら春が来るんだろうと凍えながら毎日過ごしています🥺
皆さん体調を崩さないように温かくお過ごしください🔆
12月14日(土)
こんばんは⭐️クラリネット1年のHです!
今日は新人戦に向けて、講師のH先生の合奏でした!変拍子や連符が多い曲で大変なのですが、すごくかっこいい曲なので、頑張って仕上げられるように頑張ります💪
上の写真は先日の部活終わり、吹部の友達と一緒に食べた、ビーフシューパイの写真です🥧急に寒くなってきたので、外はとても冷えていましたが🥶、そのビーフシューパイのおかげで暖まりました🤗テスト頑張った記念で食べたのですが、私の頑張りが足りなかったのか、結果は…😱🤫
最後に、お知らせです!!📣
12月22日(日)に越谷サンシティ大ホールでクリスマスコンサートを行います🎄みんなが大好きであろう"あの"サンバ(⁈)や、クリスマス気分が味わえる曲🎅など、お楽しみがいっぱいです!☺️
みなさんのご来場、部員一同心よりお待ちしております🎶🙇♀️
12月13日(金)
こんにちは!1年フルートのNです🌿
今日はフルートの先生にお越しいただきレッスンをした後、東京ブラスソサエティのクリスマスコンサートを聴きに行くというとても盛りだくさんな1日でした✨
まずレッスンでは自分の力不足を改めて思い知らされました。講師の先生にこの秋でどれだけ成長出来るかが勝負だと言われていたのに、いつの間にかもう冬になっていて結構焦っています😭このまま2年生になる訳にはいかない!ということで年末年始は田舎にある祖母の家で思う存分特訓します💪🏻
次にコンサートは前から2列目で聴いたのですが、演奏者を間近で見れてとても良かったです!金管バンドのセッティングや音など知らないことばかりだったので、良い経験になりました🙌🏻✨️また、先生は遅くまで私たちの合奏を見てくださった後にブラスソサエティの練習に行っていらっしゃったのだと思うと本当に頭が上がりません🙇🏻♀️部活帰りのせんげん台駅までの道は寒くて厳しいですが頑張ろうと思いました🔥
急に寒くなってきたのでどうか体調に気をつけてお過ごしください🍀︎
最後まで読んでいただきありがとうございました!💓
12/13(金)
こんばんは🌙ホルンパート2年のFです!
今日は学校で個人練をした後、みんなで東京ブラスソサエティの演奏会を聴きに行きました🎶吹奏楽とはまた違う金管バンドの力強い響きに圧倒されました👀プロの演奏を聴くと自分がまだまだ未熟だと痛感しますね🤔とても良い勉強になりました!✨✨
クリコン🎄が近くなり合奏をすることも増えると思いますが、毎日すこしでも時間を作って自分の音色を磨いていきたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و
クリコンは来週日曜日、越谷サンシティで行います!事前予約制ですがまだまだ空きはあるので、よろしければ是非聴きに来てください🎵お待ちしています!
短いですが読んでくださりありがとうございました!また一段と冷え込んできているので、体調にはお気をつけください😷
12月12日(木)
みなさんこんばんは🌇2年パーカッションのHです
今日はクリスマスソングメドレーの合奏をしました🎄めっちゃ楽しかったです。先生にスレイベルをガンガンやれと言われたので🔔ぶん回していたら手が筋肉痛になりました😖やりすぎは良くないですね。
さて2週間ほど前に修学旅行に行ってまいりました🫡いろんな観光地を巡ってとても楽しい思い出になりました。それでは旅行中に詠んだ短歌二句を添えてお別れとしましょう。
やへむぐら 廃るる宿の 荒れたるは 百舌鳥の音すれど 人こそあらめ
有馬温泉に行って廃墟に出くわしたとき、温泉宿はこんなにも廃れているが、自然(生き物)は変わらず残っていることを詠んだ。人間の活動ははかないものであることを感じた。
清水の 髪うるはしく 結ひたりて 衣着たるぞ げにうつくしき
京の町で髪を結って飾りをつけて、着物を着て歩いている姿から、日本古来の美を感じて感銘を受けたことを詠んだ。
こんばんは🌜️トロンボーンパート1年のAです!🐶
なんだか一気に寒くなりましたね🫨
期末テストがようやく終わりました✨️✨️
まぁ…結果は神のみぞ知ると言うやつです。何も聞かないでください(ハイ
期末テストは解き直し以外過去のものにしたいので…🙄この辺でやめておきます
今日は久しぶりの部活でした(^o^)
家でマウスピースを吹いたり音源を聴いたりはしていたのですが、楽器は一週間ぶりに吹いたのでやはり感覚が鈍るものですね……クリスマスコンサートまで時間がないので、頑張ってもとに戻します😤💪
さて…私の冬の1番大変なことはなんだと思いますか?
それは…愛犬(れもん)を朝ひっぺはがすことです!🥺あの子冬はいつも私の布団に潜り込んで(しかも温かくなってから🫠ずる賢いです)隣で腕をうまーく枕にして寝ているんですよ😌
朝起きた時ぴったりくっついてぬくぬく幸せそうに寝てるのを見ると、あ゙ゝ罪悪感に悩まされる毎日です…😶🌫️
起こすとむっつり顔するので冬は特に辛いのです
…ま、何もかも可愛いのでどんな顔してても好きなんですけどね!!世界で一番可愛いですから!
まとめるとうちのこは可愛いという結論に行き着きます。
一段と寒さが厳しくなってきました。風邪をひかないように暖かくしてお過ごしください🍵
12月22日に越谷サンシティホールでクリスマスコンサートがあります!お時間ありましたら是非お越しください🤗😊
12/11(水)
こんばんは🌔
2年ユーフォのNです!
北高ではようやく期末考査が終わり部活が再開しました📄あっという間に12月も2週目に突入しましたね(今年もあと21日らしいです…早すぎる🥲🥲)
12/16(月)に行われる県大会まであとわずか!ということで部活開始前に部員の前でアンサンブルを披露しました👀👂
前後左右の様々な場所から多くの人に聴いてもらうことで人前で演奏する緊張に慣れていく、という目的で行われましたが思いのほか緊張はしなかったのですが勢いで誤魔化した感は否めませんでした🥲
その後、外部の先生にアンサンブルのレッスンを見ていただきました!
普段の練習の中で合わないところやしっくり来ないようなところを整えていただきました💭
私は高校に入って初めてアンサンブルをしたのですがアンサンブルって本当に楽しいです🥳🎶
少人数な分誤魔化せないし、一人一人の演奏の責任が重大になります。ですがその分自分の実力がメキメキ成長していくのを感じられます✨️でもまだまだもっと上手くなりたいです!頑張ります🔥💪🏻
(ここまで9割アンサンブルの話をしていますね…それほど楽しいんだなと思って暖かく読んでくださると嬉しいです😌)
レッスンの後に先生のソロ曲を1曲聴かせていただいたのですが思わず息を飲んでしまうような本当に凄い演奏でした…近くで聴くことがとっても贅沢な時間でした…!!😭😭
〇ここで1つ宣伝をさせてください!
12/22(日)越谷サンシティでクリスマスコンサートが行われます🎄🎅
冬季演奏会で演奏する曲だけでなくクリスマスならではのあの曲やみんなが楽しめるあんな曲も…🤭
まだまだ予約を受け付けております!ご都合良ければぜひお越しください🙇🏻♀️✨