越北ブラス日記 Teacher &OB・OG


皆さんこんにちは!
50期吹奏楽部員のCです!
ブログを書くのは北高の吹奏楽部員だった時以来なので、少し緊張しています💦どうか暖かい目で読んで頂けると幸いです。

私からは、大学生活を少しだけ紹介したいと思います。

大学では、かつて習っていたダンスをもう一度始めてみよう!と思い立ち、ダンスサークルに所属しています。(吹奏楽サークルも1度は入ったのですが、両立が難しく、今では楽器にほとんど触れなくなってしまいました…😭😭)

毎日のように踊る中で、尊敬する人のダンスをよく見て、真似することが上手くなる1番の近道なのではないかなと感じています。同期の中でも、よくみると踊りの特徴は違っていて、そこから尊敬する先輩が分かったり…なんてこともあるんですよ😳
高校時代よく顧問のM先生が、尊敬する奏者が1人でもいると上手くなるとよく仰っていたのを思い出し、吹奏楽とダンスに通ずるものを感じています!高校時代もっと色んな吹奏楽曲や演奏に触れていればもっと上手くなったのかなぁなんて思ったりもします笑
それから吹奏楽の経験がダンスにいきることと言えば、音をよく聴く癖がついていることかなと思います!人よりリズムを感じて踊っているのか、先輩方や同期にも音楽に合わせて強弱のある動きをしたり、ドラムやベースの音に合わせて当てたり決めたりするのが上手だねと褒めてもらうことが多いような気がします…(本当かな…お世辞かもしれませんね笑)
私のダンスサークルに所属する人の多くは中高ずっとダンス部だった人や小さい頃からのバレエ経験者も多く、基礎の積み重ねの違いに焦る日々ですが、1日1日を大切に楽しくサークル活動をしています!大学から新しいことに挑戦するのもおすすめですよ😌😌😌

当時共に幹部として過ごしていたKさんFさんと同じように実は私も教職課程を履修しています。サークル、バイト、授業、教職で、ただでさえ予定がない日が1ヶ月に2日あったら良い方なのに、授業前やバイト前、少し時間ができるとどこかに出かけてしまうので、周りの人には生き急いでるね~なんて言われます笑 とはいえ、こんなにアクティブに過ごせるのも今のうちかなとも思うのでこれからも生き急いでいこうと思います👍

最後に!
この間全休の時間を使って行った、神宮外苑いちょう並木の写真を載せておきます!平日のよく晴れた午後、人が少ないいちょう並木はとっても素敵で心地よかったです😌全休をこんなふうにゆっくり過ごすのも悪くないですね。

こちらは優しくなったM島君↑


みなさんこんにちは!

北高吹奏楽部では、ホルンを吹いていたO宮です!
本日はこの場をお借りして、この前あった出来事を紹介したいと思います♪


社会人になってから毎日疲弊してる同期のM島くんが急に「明日暇??」と連絡してきたのでドライブに行きました。もっと早く連絡するよう何度も言っているのですが、彼はいつも自分勝手で、僕はいつもお世話係をやらされています。
車中の会話のネタは彼の苦労話です。彼は昔から苦労を引き寄せる性質があって、誰よりも濃く大変な人生を生きています。話によると教員の生活は闇だらけです!
しかしどういう風の吹き回しか、レストランでソファ席をいつも陣取っていたあの彼が席を譲ってくれたり、僕が食べたいと言ったカボチャの天ぷらを譲ってくれて大層驚きました。何か悪いものでも食べたのでしょうか。
急に優しく、丸くなった彼をみて、教員生活もそんな悪くないのかな?とも思いました。
それは、彼は子供の話をするときはとっても楽しそうにするのです。
その後は紅葉を見てモンブランケーキを食べてパスタを食べました。彼と会うときはいつも僕の趣味に付き合わせてイタリアンを食べます。
この日は日曜日だったのですが、夜になるにつれて彼のテンションが目に見えて下がっている事実が笑えました(笑えない)。世の社会人は毎週この気持ちと戦っていることを思うと、学生の身分である僕としては尊敬がやみません。

以上、些細な日常生活をお送りしました😎



こんにちは。元顧問のSです。

私の専門教科は国語なのですが、吹奏楽の副顧問をしていると、主顧問の音楽の先生からいろいろな音楽を教えてもらえて、それが楽しみの一つだったりします。北高時代はM先生にいろんな演奏会に連れて行っていただきました。中でもオランダ・ロイヤルコンセルトヘボウのブラスアンサンブルは忘れられませんね。

さて、現任校の音楽の先生は声楽がご専門。音楽準備室の壁には劇団四季の『アナと雪の女王』のポスターが10枚ほどズラッと貼ってあり、壮観👀です。

オペラやミュージカルをよく観に行かれるそうですが、四季の『アナ雪』にとても感動したらしく、どうやら「布教活動」とのこと。

私も劇団四季は大好きで、大学生の頃に時間ができるとたまに観に行っていました。
私のおすすめは『ライオンキング』。ロングランの公演だけあって、これは何回観てもいい!特に、紆余曲折を経て王になったシンバがプライドロックを踏みしめて登っていく時の感動といったら、毎回泣いちゃいますね。
他にもメインテーマ「サークルオブライフ」、ティモンとプンバァとシンバの陽気な「ハクナマタタ」、ナラと再会するときの「愛を感じて」などなど、『ライオンキング』はミュージカル映えする名曲ぞろいです。

話は戻りますが、こんなにおすすめされたら『アナ雪』も観に行くしかない!と思い、職場のミュージカル好きの先輩を誘って行ってきました!

歌はもちろんですが、映像技術、舞台セット、衣装チェンジにびっくりしちゃいました。確かにこれはすごい。音楽もオケピで生演奏。いろんな芸術が集結しています。
特に1幕ラストの畳みかけるような魔法の連続に、会場からもどよめきが…。一緒に行った先輩は、幕間はずっと号泣していました 笑

高校生のみんなも、映画でも演奏会でも美術館でも博物館でもいいけれど、若いうちにいっぱい「良いもの」に触れてくださいね。学校の中で机にかじりついているだけではダメですよ!


一昨日、合奏中に「バンドジャーナルの付録の楽譜が〜」と話してみたものの、生徒のほとんどがバンドジャーナルを知らない😱
考えてみたら、今はYouTubeやネットでありとあらゆる情報をすぐに手にいれられるので、わざわざ雑誌は買わないんだよね。
今月号は西関東大会の講評が載っているのだけど、読まないんだろうな😅
そういえば、私が学生時代のバンドジャーナルは演奏家の写真がアップで載っていて、アンブッシュアの参考に。 
こんな感じで、毎月名プレイヤーアンブッシュアが載っていましたよ!これを見て研究しました。また、楽器ごとのワンポイントレッスンのコーナーも人気でした。

そうそう、今練習しているクリスマスメドレーもバンドジャーナルの付録楽譜にしたいと音楽の友社から依頼があったけど、変わり者のH君は「こんな未熟な編曲載せられない!」とお断り。そのおかげで、毎年限られた皆さんだけ演奏ができるのですよ😊
今年はさらに進化したクリスマスメドレー2022版。
お楽しみに〜 


「マツコの知らない世界」は、うなぎ特集でした。うなぎって美味しいけど、ちょっと高いよね。何気なく観てたら、なんと松伏町の川昌が登場!
ここのうなぎもと〜っても美味しい😘
顧問で食いしん坊のSちゃんは、「先生〜川昌連れて行ってください〜」と、よく言ってました😂
ランチだとお得ですよ!
ここもおすすめ!

個人的には蓮田の魚庄本店が好みだけどね。

セブンイレブンの次の一手😘
調べてみるとあちらこちらの学校に導入されはじめましたね。
学食やパン屋さんとの絡みもあるけど、間違いなく便利だよね。


卒業生のFさんから、大学生活の様子を投稿してもらいました。高校時代はトランペット。実はFさんのお父さん、お母さんとは以前の学校で一緒にお仕事をしましたよ😊
Fさんが生まれる前だけどね😅

11/6(日)
50期吹奏楽部でした、Fです🎶
ブログを書くなんてとっても久しぶりで書き方は忘れてしまいましたが(笑)1人の大学生の生活を書かせて頂こうと思います!

上の写真はイギリスはロンドンのNational Gallery からとった、トラファルガー広場の写真です!実は2022年の夏休みを使ってイギリスに短期語学留学に行っておりました🇬🇧
滞在したのはロンドンではなくシェフィールドという街です!自然豊かで国際色も強く、とてもいい街でした😻
3週間だけ滞在したのですが、私個人としてはもう少し滞在して英語力を上げたかったなぁというところです!ホームステイもできてとてもとてもいい経験でした!これからもどんどん海外旅行していこうと思います!✊🏻

私も他のOBOGの皆さんと同じように英語の教職課程をとっています。ですが、なるかどうかはまだ決めかねているところです😓
また本を読むのも好きなので、司書教諭の資格も取ろうかと決断しました!
サークル活動についてもアカペラサークルに入って楽しく歌っております🎶
その他にも友達とドライブに行ったり、もちろん50期のみんなとも仲良くさせてもらっています!!つくづく高校時代の友達はとても大切だなぁと感じる日々です😌

以上現状の報告となってしまいましたが、顧問の先生方、現役の部員の皆さん、体調には気をつけてぜひ青春を駆け抜けて下さい🪄🎶


11/6(日)

いつも休みの日は新都心か大宮駅周辺をフラフラとしてますが、今日は趣向を変えて鴻巣のコスモス畑に。荒川の河川敷沿いに1000万本のコスモスが満開に咲いているはずでしたが、残念ながら満開とはいきませんでしたが、それでも綺麗でした〜  ユーフォニアムを持って行って、外で練習したい気分になりましたよ😊
その後、どこか美味しいお昼を食べるところはないかな??と、スマホ📱で検索🙄
見つけました🤗おしゃれなカフェ。
お店の名前は「音音カフェ♪」(おとねカフェ)
このカフェ、5月にテレビ朝日の「人生の楽園」に紹介されたばかり!
さて、Google先生は予約必須とのことだったので、電話をすると予約🆗
よし!今日のお昼はここだ😊

私はハンバーグを選択。飲み物付きで1200円。手作り感満載で優しいお味。
これにデザート🍰をつけると+350円
このデザートがなかなかおしゃれ!
私はバスクケーキを選択。最近お酒は減った分、デザート🍨が食べたくなる😂糖尿病の私には🙅‍♂️なのですがね〜 
この通り、350円でケーキ🍰とフルーツの盛り合わせ。やはり、田舎は物価が安い🤣
美味しいしお得感満載でした。
お店はご夫婦で運営。音楽好きな旦那様と、元小学校の先生だった奥様のお二人。優しそうな方で、話が弾んでしまいました😅
お店でのコンサートも行っているようです、
美味しくて、居心地が良いお店でした😊

「人生の楽園」の記事は💁‍♂️

https://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/sphone/backnumber/?pid=0313

さて、お腹が一杯になったので帰ろうかな〜


11/5(土)

本日は今年度最後の部活見学会でした!
今回はこの春から大学生になったサクソフォン🎷専攻のA君に手伝ってもらいました。
相変わらず、良いセンスしてますね👌

こちらから今日のA君の演奏がちょっとだけ聴けま〜す😊↓
https://youtube.com/shorts/dVbNAvQZ0Do?feature=share

さて、A君からコメントをもらっていますので、紹介します!


A君より
こんにちは!北高吹奏楽部OBのAと申します。
なんと本日行われた部活動見学会でゲスト(?)として演奏をさせていただきました🎷
遡ること4日前、突如顧問のM先生から、在学中何度も吹かせていただいた"追憶のテーマ"を吹きにこないか?との連絡をいただき、何とか思い出しながら練習を始めました。
そして迎えた本番当日、朝スマホを見るとM先生から"Twilight in Upper West"という曲も吹いてくれとの連絡が😳
これは僕が大大大好きなT-SQUAREというバンドの曲で、なんとか間に合わせようと必死にさらい始めました😅
その後最後の音出しが終わり、残すは本番!という時にM先生から「宝島でアドリブやれよ〜」とのご要望が🥶 自分はアドリブなんてやったことがなくどんな事を吹けばいいのかも全く分からないまま、ひたすらそれらしい音を並べてなんとか(?)乗り越えました😇
全体を通して、久しぶりのソロ曲や初めてのアドリブ等で少し緊張はしていたのですが、吹いているうちにどんどん気持ち良くなり、終わった後には本当に楽しかったなぁという感情と、M先生の無茶振りはやっぱり好きだなぁという感情で満たされました(笑)

このような機会を与えてくださったM先生、急な参加に応えてくれた後輩たち、そして貴重な休日を費やしてまで説明会に足を運んでくださった中学生と保護者の方々、本日は本当にありがとうございました🙇‍♂️
中学生の皆さんには、少しでも越谷北高校の吹奏楽部がいいなぁと思っていただけたら幸いです😊

今回はこの辺で失礼します!今後とも北高吹部の活躍をお楽しみに〜👋

皆さんこんにちは!北高吹奏楽部OGのKと申します!現在大学2年生です🧑‍🎓
つい先日このTeacher&OBOGブログの存在を知ったのですが、つい面白くてM先生に感想をお送りしてしまったところ「君も書いてよ〜😄」とのお誘いが、、!

私は今のところまったく(本当か自分?)教員志望ではないですし、何より私の前にブログを書かれている顔ぶれの、錚々たるや...!(M先生は合奏中によく卒業生の先輩方のお話をしてくださるのですが、ご存知の通り我々部員の人数は毎年かなりの数ですので、その中で特にM先生の思い出に残るということは我々からすればもうすっばらしいレジェンドということなのですよ...この後にブログを書くなんて荷が重すぎてどうしよう😱と実は思ってたんですよ!先生!笑)

とにかく私にはご報告できることが特別何もないので、私のような卒業生が大学生になってどんな生活をしているか、近況報告として記させていただきますね😌

改めまして、私は八王子にある大学で心理学を専攻しています!
教員というより教育分野にも興味があるので社会科の教職課程も取っているのですが、(教授曰く学部でいちばん忙しい?)心理学専攻と教職の両立は忙しくて大変です💦
本当は大学でもフルートを続けたかったのですが、運悪くどのサークルでも募集が無く...😭 折角なのでサークルでは以前からやってみたかったギターに挑戦し、フルートは通える範囲の吹奏楽団に入団して続けています!
どちらでも色んな人との出会いがあり、新しい世界が広がっていて、入ってよかったな〜と思っています。

そんな私ですが、現在ある悩みにぶつかっています。
その悩みとは...進路についてです!!
3年生から始まるゼミを決めるにあたって、今後何を学んでどういうことをしたいか、今まで保留してきたことをついに考えなくてはいけなくなりました...
私は音楽が大好きですが、好きなことを勉強するのも好きなので、大学は心理学を学べるところにしました。が、私の性格上、仕事をするなら好きなものを絡めないと続けられないと感じるので、音楽と心理学を絡めて何かできないかなと考え中(迷走中?)です。難しい~~!!😵‍💫

私の近況としてはこんな感じでしょうか?
とにかく毎日が忙しいので、毎日自分を褒めちぎってモチベーションを保っています笑 (北高生の時は3兎を追うって何だよ!と思ってましたが、気づいたら専攻・教職・バイト・サークル・楽団の5兎に増えてました。。。自分偉い!!!泣)
余談ですが、このOBOGブログがとっても楽しくて良いなと思っているので、春休みになって時間ができたらOBOGブログを別で作っちゃおうかな?とぼんやり思っています。なのでこれを見ている卒業生の中でで賛同してくださる方、春休みにKの時間と心の余裕があることを念じておいてください🙏笑

サークル合宿で撮れた朝焼けの富士山が綺麗だったのでココに載せておきます。iPhoneって凄い...!!


宮本より
「確かにこの富士山の写真は美しいな🤳
心理学やめてカメラマンになったら〜」


長くなりましたが、本当に書きたいことを書いているだけなので笑、私以降の方々も気軽にブログ書いていただけると嬉しいです😊
ではまたお会いしましょう!ありがとうございました♪


11/5(土)
副顧問のIです。9月に行われた文化祭での演奏のとき、北高の保護者の方から「自宅で使っていない譜面台があるので、ぜひ部活で使ってほしい」という申し出を受けました。本当にありがとうございます。本日それを受け取ったのですが、もともと部活で使っているものよりきれいなのでは…。大切に使わせていただきます。