ホーム
越北ブラス日記
越北ブラス日記Teacher &OB・OG
2022 修学旅行
バックナンバー
PART INTRODUCTION 2022
デイリートレーニング動画
大会成績
ル・トラヴェール吹奏楽団
吹奏楽部の日常
MEMORIES
「風に恋う」
お問合せ
中学生のみなさんへ
MOVIE CONCERT
保護者会関係
ホーム
越北ブラス日記
越北ブラス日記Teacher &OB・OG
2022 修学旅行
バックナンバー
PART INTRODUCTION 2022
デイリートレーニング動画
おうちで楽しくクラリネット練習!
金管楽器のデイリートレーニング動画
発生練習・表情トレーニング
percussionの基礎トレーニング
大会成績
ル・トラヴェール吹奏楽団
吹奏楽部の日常
MEMORIES
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
「風に恋う」
お問合せ
中学生のみなさんへ
MOVIE CONCERT
保護者会関係
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
Koshigaya Kita High School Wind Orchestra
第14回定期演奏会
5月5日、春日部市民文化会館にて定期演奏会を行いました!
たくさんのお客さまにお越しいただき、本当にありがとうございました。
ここで、定期演奏会を運営するにあたって発足された各係を紹介したいと思います!
定期演奏会係代表
定期演奏会の要!
時間が限りなく少ない中で、たくさんの仕事をしてくれていました…!頭が上がりません。
チケット係
演奏会は聴いてくれる方がいてこそ。というチケット係
の熱い声掛けの甲斐もあり、当日はたくさんの方に聞きに来て頂くことが出来ました!
1部,2部構成係
先生と難しい顔でお話していた構成係の皆さん。
とても真剣に話し合って決めてくれました!
今回の曲目はいかがだったでしょうか?
広報係
大切なフライヤーやポスターの管理などをしてくれました!朝も昼もフライヤーの枚数を数えていたり…フライヤー1枚1枚を大切に!との呼びかけもしていました!
予定管理係
手書きのカレンダーを作ってくれました!
予定が視覚化され、共有されることで士気が高められました。
印刷係
ポスター、パンフレットなどのデザイン、印刷に大きく関わってくれました!
ポスターやパンフレットが届いたとき、部員全員が目を輝かせて喜びました
この他にも本番当日の係などもまた別にあり、吹奏楽部全員で作る定期演奏会となりました。
ですが来て聴いて下さるお客さまがいてこそです。
今回の定期演奏会では本当にたくさんの方にご来場頂きました。
ありがとうございました!!
トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
OK